こんにちは。西日本在住、25年振りにピアノを始めた40代です!
2人の小学生の子育てと家事とパート仕事の合間にピアノを弾くことにしました。
子供が小さかった頃は、自分の趣味の時間を確保する気力も無く、時間も物理的に無理だったと思います(乳飲み子を抱っこしながら上の子の楽器練習を見てあげた時はカオスでした・・・)。
最近、少し余裕ができて、「これはいける!」と思い、本格的に練習しようと決めたわけです。
とはいえ、急に仕事や用事が入ることが多いので、習いに行くまではできません。
プロの先生の指導が無いので、ピアノの練習プログラムを自分で決めて、自分で練習方法を試行錯誤しております。
成果が出るのか出ないのか、やってみないと分かりません。
10年前に始めていれば、今頃は10年分の練習の成果が出ているはず・・・という後悔は、この年齢になってからいつもいつも考えております。
でも、10年後20年後の自分が振り返ったら、きっと40代の今の私はまだまだ未来のある、若い女性だと思うかもしれません。だったら、保留にしていた好きなことをしないと!
ピアノ以外にも実はやりたいことはたくさんあります。
読書、他の楽器、編み物、難しい料理の練習、スポーツ・・・
趣味や新しいことを始めようとしている方や大人のピアノを始めた方の暇つぶしに私のブログが役立てば幸いです。
また、ブログ同士で繋がって交流ができたらきっと楽しいだろうなと思っております。
何歳になっても、今が始めどき!!
よろしくお願いします。