40才から大人のピアノ

家でピアノ始めました 練習ヒントをシェアしています

40才からの挑戦 何から始める?

こんにちは "ひとりぴ" と申します。

応援ありがとうございます!ピッと押してください。

40才を過ぎて、やっとピアノを本気で練習すると決心しました。

 

今までどうしていたかというと、好きな曲や過去に弾いたことのある曲を1回ちょろちょろ〜と弾いて、満足して終わり。たまに新しい曲に挑戦するものの、行き詰まったら諦めてその曲は棚に片付ける・・・の繰り返しでした。

 

こんなやり方では、もちろんいつまでも上達しません。現状維持できるほども弾いていないので、昔弾けたものも弾けなくなっている始末。

 

ピアノが家に無かったら弾く機会も少ないので、まあ仕方ないのですが、実は私、15年前に中古のアップライトピアノを手に入れておりました。つまり15年間もピアノが目の前にあるのに大して弾かずに年だけどんどん取っていたというわけです。

(↑こういう豪華な屋敷に住んでみたい)

では何がきっかけで気が変わってピアノに対して前向きになったかというと

 

ずばり、40が節目に感じたからです。

体力はまだあるし、子供が少し大きくなって、私の時間が確保しやすくなりました。40才といえば、人生の後半スタートの年齢(なんで分かるんだ)。40才から起業したり(いいな〜)、仕事で活躍する友人も(いいな〜)ちらほらいます。

 

そこで私も何か成し遂げたい!と思いまして、ピアノの練習に励もうと決めました。

そうと決まれば早速、練習計画を考えました。

 

  • 何曲弾くか
  • 曲の選び方
  • 何をもって合格とするのか
  • 1日の練習量

 

ここから、私の練習計画を挙げていきますので、もう少しお付き合いください。

 

  • 何曲弾くか

私の場合、ほぼ毎日弾く時間を確保できそうだと思ったので、1ヶ月毎に3曲と決めました。

1曲は指練習の曲、残り2曲は好きな曲です。

 

  • 曲の選び方

地味な筋トレと同じように、指の練習の曲をしたほうがいいだろうな、ということで、ネット検索してみたところ、出てきたお勧めはツェルニー、ハノン。そしてピシュナ

ピシュナ??聞いたことないけど、大人のピアノにお勧めしている口コミが何件も。しかも移調の練習にとても良いらしい・・・移調はさくさくできるようになりたいな、ということでピシュナに決めました。

次に、筋トレ以外の曲を2曲決めます。選ぶ基準は、自分が好きであること、自分で弾きこなせたら嬉しいこと、または人に披露する機会があれば聴かせたいことです。

最初の1ページ目を弾いてみて、難しいけどいけるかも、くらいの難易度であれば、思い切って挑戦してみます。その代わりもう1曲は、1ヶ月で合格を付けられそうな、難し過ぎない曲を選びます。全曲とも難しすぎると、気持ちが続くか心配ですからね。

合格については・何をもって合格とするのか で説明しますね。

次回は、自分に合格をあげる基準についてと、1日の練習量について紹介します。

 

「40才からの挑戦 暗譜しなくてもいいの?」次記事→